ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月15日

八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)

梅雨の晴れ間に編笠山へ
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
第2土曜日は長男の学校公開日


そんな個人的な理由から7月第2土曜日は山の日に


去年と同じメンバーで去年と同じくゆるいテン泊企画

編笠山は八ヶ岳の最南端、標高2524m


コースは観音平駐車場(1560m)~(登り60min/下り45min)~雲海(1880m)~(50min/35min)~押手川(2100m)~(70min/50min)~青年小屋(2380m)~(40min/30min)~編笠山(2524m)


去年より若干のレベルアップ


前日まで雨、台風も3つあるからダメだろうと思ってたら奇跡的な晴天


日頃のおこないか


当日は我が家を2時出発


今年はだれも遅れることなく中央道小淵沢IC経由で観音平5時過ぎ到着
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
すでに駐車場は満車


ザックは昨年新調したロールスロイス
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
飲み物含めて13kg


徹夜明けの仕事とはテンションがちがうね


テン場が心配で5時半出発
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
笹の生い茂る森の中を、傾斜はそれほど厳しくない


地元の飲み屋の話でひと盛り上がりしたあと沈黙


まじきちい


虫の息で雲海6時半到着
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
コースタイム通りだけど、既に限界


寝ないとだめね、前日は午後休だな


使用二回目のゴロー、ブーティエルは絶好調


なんかこう、靴に足を預けられる的な


ただ余計に筋肉使うみたいで足がつってつって


みなさんに温かく見守られながら7時半、押手川到着
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
押手川までもそれほど斜度はきつくなく、なんとかコースタイム


ここから編笠山山頂までのコースが一般的


でも満場一致で青年小屋方面へ


はやく荷物下ろしたい


しばらく歩くと、ひょっこり富士山
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
上がってきたって感じだね


押手川から青年小屋までは道がわかりずらい印象


ところどころにある赤テープと矢印を目印に
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
そこそこな登り


湧水が豊富なのか、青年小屋手前は沢に近い道を上がって
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)


青年小屋9時到着、だいたいコースタイムとおりかな
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
遠い飲み屋の提灯


受付(テン泊は一人600円)を済ませて小屋裏のテント場へ


先着1組、どこへでもどうぞ的だったので、午後から日陰が期待できるあたりに
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
先輩のアライエアライズ2と、俺のMSRハバハバ


いいねぇ


一泊してみて、テン場のお勧めの場所は、小屋から見ると左奥


午後は日陰で朝は日差しがあたります


担いでもらったビールで乾杯
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
乾杯もそこそこ、昨年の反省を活かしピークハントへ


まずは岩場
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
マーキングしてある岩を目印に


振り返ると山小屋とテン場、その向こうが権現岳かね
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
岩場のあとはハイマツとシャクナゲの林


時期は過ぎてたね
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)


11時前、ようやく
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)


編笠山じゃ
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
20人くらい登山者がいたかな、でも頂上広くてのんびり


天気がよくて、八ヶ岳や南アルプス、富士山と眺望最高
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
山ちかっ


恒例のおいしいコーヒーで乾杯
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
いつもご馳走様です


時間もいい頃、いざ宴会会場へ出発
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
ちとずれてるけど気にしない


テン場に到着もあまりの暑さに山小屋に避難
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
日陰最高


遠い居酒屋なのに、生ビールじゃないってことにひっかかりつつ
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
ボリュームのあるカレー(800円)には満足


ちょっと寝るかなんてテン場に帰るも暑くて無理


ツェルトで日陰作って
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
軒下飲み会


ワインスタート
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
オリーブとピクスルの酢漬に生ハム、サイコー


3時過ぎてようやく日陰が
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
ポールとガイライン足して、ハバハバの風対策なんかもしてみた


この時間になるとテン場も賑やかに
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
モンベルが6割、アライが3割ってところだね


夜ごはんはもつ鍋
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
締めのラーメン食べたような記憶があるような、ないような、


写真のタイムスタンプから18時半
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
体力の限界、片付けも手伝わずにお休みなさい


夜中2時、隣のテントからパパを探す声で目を覚ます


夜中の気温は10℃くらい、風もなく、最高なコンディション


こぼれおちそうな満天の星空、日頃のおこないを確信


パパも見つかったらしく、二度寝して5時半起床


朝ごはんはうどん
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
権現岳まで往復3時間だけど、誰も口にせず


のんびり撤収
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
もう頭の中は温泉だけ


7時半出発の9時50分駐車場到着
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
これまたコースタイム


おおきなトラブルなく下山できてよかった


編笠山、アニキなら大丈夫だな、次男はもう少しかな


去年の天狗岳より難易度は低いかも、でも体力が必要だね、あと濡れない靴も


山小屋は、生ビールなし、水場は登山靴要の往復10分、トイレはワイルドということで充実度は高くなかったね


昨年の黒百合ヒュッテが優秀すぎたか


下山後は、小淵沢の道の駅に併設された温泉で
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
蕎麦も食し
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
14時半に自宅到着


お疲れ様でした!


次回は尾瀬?天狗岳リベンジ?それとも?


近いうちに企画します!


第二土曜日で
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)



最新記事画像
尾瀬国立公園(2017/7/8~9)
出会いの森総合公園オートキャンプ場(2017/6/3~4)
浩庵キャンプ場(2017/5/20~21)
湯島オートキャンプ場(2017/5/3~6)
蓑山(2017/04/22)
御岳山(みたけさん)(2017/4/15)
最新記事
 尾瀬国立公園(2017/7/8~9) (2017-09-18 15:59)
 出会いの森総合公園オートキャンプ場(2017/6/3~4) (2017-09-18 12:26)
 浩庵キャンプ場(2017/5/20~21) (2017-09-18 12:05)
 湯島オートキャンプ場(2017/5/3~6) (2017-09-18 11:38)
 蓑山(2017/04/22) (2017-09-10 17:34)
 御岳山(みたけさん)(2017/4/15) (2017-09-10 17:13)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八ヶ岳/編笠山(2015/7/11~12)
    コメント(0)